生き続けてやる肺がんオヤジのつぶやき No2

肺がん脳転移ステージⅣを宣告されたオヤジが綴る日々の呟き!日々迷走中(^ ^)

お盆も終わり…

我が家のお盆休みも今日で終わりです。
地元の盆踊りに始まり、嫁の実家で過ごして昨日は地元のお地蔵さんに願掛けとバタバタの日々てした。
お地蔵さんの願掛けですが、先輩に教えられて嫁が「どうしても行きたい」と言うので、嫁と娘と三人でいきました。お地蔵さんの名前が腹病地蔵尊と言ってお腹から上の病気にご利益があるそうです。

今年の夏は自分の癌のせいで家族旅行ができなくて…子供達に可哀想な思いをさせましたが秋には何とか行きたいです。

体調の方は、筋肉痛と関節痛は完全になくなりました。
指先のシビレは同じです。
明日は久しぶりの診察ですのてシビレの薬を貰います。
自分は抗がん剤の副作用も酷くなく幸せな方だと思います。
なんかまた本当に癌なのかと疑いそうですが、自分が認めないと前には進めないので元気な癌患者として生きていきます。

明日、体調がよければ会社に顔を出そうかな…

診察

おはようございます。
今日は診察なのですが…
予約が10時半。
しかし病院には採血のため8時に来ないといけない。
採血なんて待ち時間を入れても20分もあれば終わり…後は、胸のレントゲン。
これも20分もかからない。
もう車の中で一時間近くも待ってる状態。

血液検査の結果が二時間かかるので仕方ないですが…どうにかなんないですかね。

今朝の4時頃に一度目覚めたのですが、それから体調が良くない。
二度寝しましたがスッキリとはしてません。
なんしか、身体が怠くて怠くて。これも抗がん剤の副作用なんですかね。

診察まであと少し。イライラせずにのんびりと待ちます。

首が痛いぞー!

午前で診察も終わり、午後から会社に顔をだしてきたのですが…
来週の水曜から
復帰予定で話を進めてるのですが…支店自体が危うい状態になってました!

月曜日にはどうなるかわかると思いますが…不安です。

朝から痛んでいた首のいたみが帰宅後酷くなってます。首の筋を違えたような感じで右が向けなくなったりもしますが、ふとしたときには治まっていたりと…どっちやねんです。

今日は怠さと痛みでテンション下がり気味。
この痛みが副作用なのか別物なのかわからないので、これまたテンションを下げてくれてます。

はぁ首が痛い。